ポリープとは、管腔臓器の内面の粘膜にできた、こぶ状に突き出した隆起状の病変をいいます。ポリープができた臓器によって大腸ポリープ、胃ポリープ・子宮頸管ポリープ・鼻ポリープ(鼻茸)・声帯ポリープ(咽頭ポリープ)などと呼ばれます。カラオケを歌いすぎて声帯にポリープができることもあります。

 

ポリープ 大腸ポリープ 胃ポリープ

  

ポリープとはどんな病気?
(大腸ポリープ・胃ポリープ・子宮頸管ポリープ)

ポリープとは

粘膜にできた隆起状の組織

内視鏡で撮影した大腸ポリープ
内視鏡で撮影した大腸ポリープ

粘膜とは、消化管(口から肛門まで)や女性性器(膣・子宮)などの管腔臓器の内面を覆う膜であり、粘液の分泌によって常に表面が湿潤に保たれている組織です。

この粘膜の表面にみられる、こぶ状に突き出した隆起状の病変を「ポリーフ」といいます。

ポリーフは、出現する場所によって、大腸ポリーフ胃ポリーフ子宮頸管ポリーフ鼻ポリープ声帯ポリープなどとよばれます。

これらのポリーフは、腫瘍によるものから炎症により隆起したものまでさまざまな種類がありますが、一般にはポリーフといえば良性のものだけをいい、悪性腫瘍のがんや肉腫は含みません。

ただ、ポリーフがいくら良性だといっても、種類によっては将来がん化する可能性の高い「腺腫」というタイプのポリーフもあります。十分な注意が必要です。

(画像:中橋メディカルクリニック)

消化管にできるポリープ

大腸ポリープ

大腸でできるポリープで最も多いのが腺腫と呼ばれる良性腫瘍です。これが全体の80%を占めています。
腺腫は良性腫瘍ですが、将来がんになる可能性をもっており、直径が1cm以上のものでは、すでに一部ががん化している可能性があります。

ついで多いのが過形成性ポリーフや炎症性ポリープです。これらは腫瘍ではなく、がん化することはありません。

大腸ポリープはふつう無症状で痛みもありません。そのため日常生活で自覚されることは少なく、大腸がん検診や人間ドッグなどで偶然に発見されることがほとんどです。
ポリープが腺腫であると診断されたときは、一部にがんをともなっていたり、将来がん化する可能性がありますので、内視鏡検査に際に切除するようにします。

大腸ポリープは、発生部位によって直腸ポリープ・S状結腸ポリープ・下行結腸ポリープ・横行結腸ポリープ・上行結腸ポリープなどと呼ばれることもあります。

胃ポリープ

胃粘膜上皮から発生した良性の腫瘍を胃ポリープといいます。ただ広義には、胃壁から内腔に突出した局限性の隆起(粘膜下腫瘍やがんを含む)を総称して胃ポリープと呼ぶこともあるので注意してください。

胃ポリープの大部分は無症状ですが、まれにポリープからの出血や、巨大ポリープによる噴門(胃の入り口)や幽門(胃の出口)の狭窄症状をおこすことがあります。

胃ポリープが見つかった場合は、がんとの識別やがん化が問題になりますので、ポリープの除去または長期間の経過観察が必要となります。ポリープが腺腫の場合には、15年間の観察で約10%ががん化するようです。

安全安心のために、可能であるならば早期の段階でポリープ除去を行うことが望まれます。内視鏡下で高周波電流やレーザー照射を行い、ポリープを根元から焼き切る施術が行われます。

女性性器や気管にできるポリープ

子宮頸管ポリープ

子宮頸管の粘膜に、茎のある赤く柔らかい良性の腫瘍が発生する病気です。

子宮頸管ポリープの発生原因はまだはっきりしていませんが、子宮頸部の炎症やホルモンの作用が元になっておこるのではないかと考えられています。妊娠中の女性にはしばしばみられます。

症状としては不正出血、性交時の接触出血などがありますが、まったく症状がない場合もあります。
手術でポリープを摘出しますが、通常は簡単な手術であり外来で受けられます。しかし、ポリープが非常に大きくなってしまったときには、入院しての手術が必要になることもあります。

また、たとえ症状がなくても摘出して細胞を調べ、がんでないことを確認します。

鼻ポリープ(鼻茸)

鼻ポリープとは、鼻腔内の粘膜に表面が平滑でゼラチン様の、半透明の柔らかいクラゲのような腫瘍が発生する病気です。鼻茸(はなたけ)とも呼ばれます。

鼻ポリープの確かな原因はまだ不明ですが、慢性鼻炎や慢性副鼻腔炎の分泌物の刺激によって、粘膜がむくんで腫れて生じるという説と、鼻ポリープの組織中にアレルギーでみられるIgE抗体や好酸球が存在することから、局所のアレルギー反応で生じるという説があります。

鼻ポリープが小さいうちは鼻汁が出る程度ですが、大きくなって鼻腔をふさぐようになると、頭痛・鼻内圧迫感・嗅覚障害・記憶力減退・耳管狭窄などの不快な症状がおこってきます。
鼻ポリープの約半数は、副腎皮質ホルモン剤を噴霧投与する治療で小さくなります。

鼻ポリープは、ふつう両側の鼻腔に複数発生します。もし、片側だけにみられる場合はまれに悪性腫瘍のこともあるので、至急に耳鼻科専門医の診察が必要です。

声帯ポリープ(咽頭ポリープ)

咽頭にある声帯に、柔らかいこぶのような腫瘍が生じたものです。

歌手や学校の先生、アナウンサーなどの声を多く使う人に見られることから、無理な発声が一番の原因と考えられています。風邪などで喉に炎症があるのに、無理に発声を続けたあとに生じます。
「カラオケポリープ」といって、カラオケの歌いすぎで成体にポリープができることもあります。

症状としては、当然ながら発声が障害されます。しわがれ声になったり、のどに異物感を感じることもあります。

できて間もないポリープなら、発声をやめて声帯を休めたり、消炎剤の吸入や内服で消えることもあります。古くなって固まった場合は外科的切除が必要です。

↓↓ タイトルをタップ/クリック(内容表示)

心とからだの健康相談室 > 医療・医学の基礎知識 > ポリープ/大腸ポリープとはどんな病気?