頭痛のおこる仕組みや染色体異常、むくみ、ほてり、老化など、身近に起こる病気や体の異常など、医療・医学の基礎知識を整理しました。

 

頭痛 むくみ 老化

  

医療・医学の基礎知識 NAVI

医療・医学の基礎知識 NAVI~①

頭痛はなぜ起こるのか|頭痛の原因と種類

頭痛は国民病ともいわれ、日本人の4人に一人が頭痛もちだといわれています。頭痛の種類はいろいろ。慢性頭痛といわれる緊張型頭痛、片頭痛、群発頭痛をはじめ、くも膜下出血や脳腫瘍など脳内疾患に伴う頭痛もあります。
頭痛のおこる仕組み

かぜとインフルエンザの違い

かぜ(風邪)とインフルエンザはどこが違うのか。病原体となるウイルスが違うだけなのですが、発症した場合の重篤度(症状の重さ)の違いやウイルスの種類、発症する時期などにおいていろいろと違いがみられます。
風邪とインフルエンザの違い

再生医療を支える万能細胞とは?~iPS細胞とES細胞

万能細胞とは、心臓や胃腸などどんな器官にもなりうる「分化多能性」を持った細胞です。iPS細胞(人工多能性幹細胞)とES細胞(胚性幹細胞)とがあります。万能細胞の研究の最前線をのぞいてみましょう。
再生医療と万能細胞

分子ロボットが拓く近未来の医療~夢の極小マシーン・分子ナノテクノロジーの世界

細胞の生体分子などを組み立てて作る極小の分子ロボット。ヒトの体内に入って癌細胞や病原菌を退治したり、患部に薬を届けるドラッグデリバリーシステムDDSなどへの利用が期待されています。
極小マシーン・分子ナノテクノロジー

医療・医学の基礎知識 NAVI~②

ドラッグデリバリーシステムDDS~患部に直接薬を届ける医療システム

薬剤投与は無駄ばかり! 実際に患部にたどり着いて効き目を発揮するのは、投薬量の1/100~1/10,000程度に過ぎません。ドラッグデリバリーシステムDDSは、こんな薬の欠点を改善する注目技術です。
ドラッグデリバリーシステム DDS

血液を入れ替える~造血幹細胞移植の現状

白血病や再生不良性貧血など、完治が難しい血液の病気を治療する最先端医療の現場です。骨髄移植や末梢血幹細胞移植、臍帯血移植などが行われています。
骨髄移植・臍帯血移植

石ができるってどういうこと?【結石のはなし~胆石・尿路結石】

胆石や尿路結石などの「石」は何でできているのでしょうか。どうしてできるのでしょうか。思えば不思議です。結石の最新情報についてまとめました。
胆石・尿路結石

ポリープとはどんな病気?【大腸ポリープ・胃ポリープ・子宮頸管ポリープ】

ポリープとは、管腔臓器の内面の粘膜にできた、こぶ状に突き出した隆起状の病変をいいます。面白いのは声帯ポリープ。カラオケを歌いすぎて声帯にポリープができることもあります。
ポリープ・大腸ポリープ

心とからだの健康相談室 > 医療・医学の基礎知識 NAVI